那須ロングライド2014
7/13(日) 曇のち雨。那須ロングライド2014 70kmチャレンジコースにチームF&Fのメンバー5名が参加、無事完走しました。
4時40分頃:ふじ調剤薬局出発 → 6時30分頃:JAなすの(駐車場)到着 → 6時45分頃:会場到着 → 7時頃:開会式 → 8時30分頃:スタート → 14時頃:ゴール → 15時頃:岐路へ → 17時頃:ふじ調剤薬局到着
開会式前
早めに到着したため、自転車のセッティングを行ったり、人の自転車を見たりして時間を潰しました。
もりしーのチャリンコの後輪ブレーキがワイヤーの劣化?にて作動しないハプニング発生。メカニックの方にメンテナンスしなすぎですね(笑)と言われつつ、応急処置をして頂き、なんとかブレーキかかるようになりました。
坂の下りは危ないのでメンテナンスしておきましょ~。ちなみに私(寺山)はこのためだけにFC20-RCの前輪ブレーキシューだけ交換シておきました。
白子JDも入念にタイヤの空気圧をチャックしているようです。
準備が終わったところで個人撮影しました。オレンジ色の服の人は通りすがりの人でしょうか?明らかに普段着で、周りから浮いていました(笑)。
そんなことをしているうちに、石井副部長とカメラ屋(HN)が合流、お互いあいさつを交わしました。初対面だったりするので。
スタート
スタートは去年よりもすんなり行きました。去年は8時半スタートのはずがスタートが9時半にまでもつれ込みましたので。。。
人数も結構多く、ロードイベントとしてはこれ以上ない賑を見せています。
スタート~AS1
約10kmの平坦よりやや上りの道を時速25kmくらいで慣らし運転をしているうちに、最初のエイドステーション(AS1)に到着。
朝飯を食ってない白子JDは、ここでバナナを3本食べて満足した様子。みんなバナナとか雨、お菓子類をほおばり、出発。
AS1~AS2
第二エイドはAS1から約5kmの那須どうぶつ王国よりちょっと手前の地点。
ここでゆっくり休んでおかないと、この後の緩やかな長い登りに苦戦することになります。
トマトとかバナナ、お菓子類がここでも売っています。
遠くにいるオレンジの服を着たJDも準備が出来たようなので、ここらで出発。
AS2~AS3
第二エイドを出発してしばらくすると、アルパカ牧場が見えます。
那須どうぶつ王国を右手に見ながら、マウントジーンズまでずっと上り。練習していないと途中で休まないと登れないかもしれません。
みんな何とか登りきり、AS3(マウントジーンズ駐車場)へ。
山の上なので気温は低めの20度ちょっとでした。汗をかいているので寒いくらいです。
AS3~AS6
マウントジーンズ駐車場を出発すると、また緩やかな上りが連続します。ここまでで足を使いきっていると登るのが大変かと思います。
AS4とAS5はヒルクライムコース用のエイドステーションなので寄らずに、AS6まで移動します。
もりしーとカメラ屋が仲良く揃って到着。
ここではうなぎおにぎりが売っています。
本当は一人一つまでのうなぎおにぎりでしたが、時間をおいて並び、2個食べました。(寺山と白子JDのみ)
AS6~AS10
ここから7kmは下り。下りは危ないので、サポーターの後を時速30kmちょっとでゆっくりおります。
AS7、8、9はヒルクライムコース用のエイドなので飛ばし、AS10のりんどう湖ファミリー牧場まで移動します。
もりしーとカメラ屋がそろって到着。
全てのコースの参加者が一斉に集うエイドということで賑わっています。おこわとか餃子、野菜ジュースその他色々あります。白子JD物色中。
AS10~AS13
AS11、12はファミリーコースとかのエイド。
AS13までは結構スピードが出るアップとダウンのあるコース。下りで体力が回復したところで、結構飛ばします。
石井さんお疲れの表情で到着。
白子JDは元気そうです。
もりしーは天になにかを願っているのでしょうか?
AS13~AS14
最後のエイドAS14までは、たんぼの脇道のような道をくねくね走ります。
AS14、最後のエイドステーションです。
バナナが相変わらず大量に散乱しています。
AS14~ゴールへ
AS14を過ぎると、街中を走り、ゴールまで。無事完走することが出来ました。