ソフトバンク(iphone6s)からマイネオへの変更の手順

目次

  • ソフトバンク(iphone6s)からマイネオへの変更の手順
  • コメント

ソフトバンク(iphone6s)からマイネオへの乗り換えの手順を簡単に解説。

ソフトバンクの2年契約は、2年1ヶ月~2ヶ月目までに解約手続きをしないと自動更新されてしまう。

そして、ソフトバンクの月々の料金は日割り計算されない(厳密にはオプション(なんとかパックとか)だけは日割り計算)ため、2年1ヶ月目の1日に解約しても、31日に解約しても、同じように1月の金額が請求される。
一方でマイネオは日割り計算されるので、途中から加入しても加入した日からの日割り計算分しか支払わなくても良い。

そのため、切替の時に少しでも安く上げるためには、2年経つ前にMysoftbankから一番低額のプランに変更しておき(例えばデータ量1GBとか)、2年1ヶ月内でその1GBを使い切ったタイミングでマイネオに乗り換えるのがいいということになる。(2年たたずして機種料金を支払い解約手数料3000円~1万円払っても長い目で見てオトクな場合もある)

マイネオへの変更の流れ

先に変更の流れを簡単に。

1のエントリーパッケージというのは、ただのシリアル番号(SIMは同封されていない)で、このシリアル番号をマイネオ申込時に入力すると事務手数料3000円が割引されるというもの。

500円くらいで3000円割引されるので実際は2500円位のお得。
アマゾンプライムでも到着までに1日はかかるので、このタイムラグも頭に入れて契約日を計算しておくこと。

2~4は同日に行うことができ、すぐに終わるが、5は下画像のように少し時間がかかる(1週間とか)。

そのため、月末の31日とかに2~4を行うと、SIMカードがそこから到着まで1週間かかるので結局はその月に変更できないという事態が起こる。

実のところ、2~4を行っただけではソフトバンクの解約はされないし、これまで通りソフトバンク回線でインターネットを楽しむことはできる。
早めに2~4を行ってSIMカードを手元においておいた上で、残ったデータ量を使い切り、使い切った時点ですぐSIMを入れ替える(解約=ソフトバンクからマイネオへの切替)というのがベストである。

SIMロックの解除

SIMロックの解除は、MySoftBankから行えば無料だが、店頭で行うと手数料を取られる。

そして、解約してしまうとMySoftBankからは行えなくなるので、この作業は契約期間中に行う。なお、解約した時とはMNP予約番号発行の場合では、MNP予約番号をマイネオに入力したあと、その1週間後にSIMカードが届き、それをiphoneに入れて設定を行った(Mysoftbankのプロファイルを削除した)時である。

MySoftbankからSIMロック解除の手続きを行っただけでは解除はできていないので、解除にために一度リセットをかけなければならない。

写真や動画のせいで容量が大きくてicloudへバックアップができない場合は、お金を払って容量を拡張するか、写真動画だけGooglephotoとかに保存しておき全削除するか、パソコンに保存するかになる。
パソコンに保存が一番簡単でいいと思う。予めituneをインストールしておく。

リセットが終わってiphoneが立ち上がるとロックが解除される。あとはバックアップデータを戻せば元通りである。

MNP予約番号の取得

電話番号をそのまま移行しないのであれば、この操作は不要である。
MNP発行手続きを行わず、普通に解約ボタンを押せばOKだ。

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のサイトに書いてある電話番号に電話すると、yahooモバイル変更すれば1900円とか勧められ、軽く引き止められるが、それらを断り、ソフトバンクからのメール配信も断りを入れると、SMSでMNP予約番号とその期限(2週間)が入ったメールが届く。

発行に際する手数料として3240円(税込み)が、次の請求に加えられる。

マイネオへの申込み

マイネオに行き、申し込みボタンをクリックする。

エントリーパッケージに書かれているエントリーコードを入力する。

プランにはAプラン(au回線)とDプラン(ドコモ回線)の2つがある。ソフトバンクからの乗り換えはどちらかを自由に選択できる。
金額はAプランのほうが安いが、テザリングが使えなかったり、他にも幾つか制約があるみたいなのでDプランが人気のようです。

通話は2ヶ月だけは10分は無料、それ以降は30秒で10円(mineo電話アプリをインストールしてそこから行う必要がある。)かかる。
LaLaCallは30秒で8円(月額100円、月100円分の無料通話付き)。
どちらを選んでも、月に5分の通話で100円かかる。月に1分なら20円vs100円、月に10分なら200円vs160円。月に5分以上通話するならLaLaCallがお得。

SIMカードの形状はソフトバンクのC2であれば、nanoSIMを選択する。

ここで既存の電話番号を引き継ぎたいのであれば予め取得しておいてあるMNP予約番号を入力。

身分証明書は白黒ではなく、カラーでなくてはダメなので注意。以上で終了。

初期費用はSIMカード発行料の425円とパッケージ費用462円、MNP取得費用3240円=4127円也。

今後月々かかると思われる金額は、Dプランデュアル3GBで1728円/月、ユニバーサルサービス料2円/月、LaLaCall100円/月=1830円也。

SIMカードの挿入と、各種設定

1週間かかるとあったけど、実際は3日後にSIMカードが届く。

このSIMカードをティッシュで掴みながら手前に回転させて切り取り、iphoneのトレイにセットする。トレイは下のようにクリップの先を強く押し込めば引き出すことができる。

本来この操作(SIMの認識)は電源を切った状態で行うので、電源を入れた状態で行った場合は、一度電源を落として再起動させる必要がある。

使用しなくなったUSIMカードはソフトバンク店頭に返却しなければならない。→捨ててOK

SIMカードと共に同封されてきた説明書にその後の設定が詳しく書いてある。

MNPの転入切り替えを行う際は下のような感じで行う。これを行うということはソフトバンクを解約したことと同義ということだ。

その後は、マイネオのドコモプロファイルをインストールし、古いソフトバンクのプロファイルは削除すると終了。

その後

音楽が途切れるレベルではないものの、場所により回線が遅い。
具体的にはマーケットスピードをリロードするときに反映されにくい。Wifi環境時は快適なので、ドコモ回線が弱いのか。回線はauのほうが安定しているという話もちらほら。

新しい携帯への交換

上記の設定が終わった後に、同メーカーの新しい機種へ乗り換える際は、電源を落としてSIMカードを入れ替えるだけでプロファイルのインストール等の作業はしなくても使えるようになる。

コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。

(件名or本文内でキーワード検索できます)



  • << 前のページ
  • 次のページ >>
ページトップへ