望郷ラインセンチュリーライド2014

8/31(日) 曇のち晴れのち山の上時々小雨。望郷ラインセンチュリーライド2014 110kmコースにチームF&Fのメンバー3名が参加、残念ながら1名棄権という事態になってしまいました。

このイベントは同じ道を入って帰ってくる色んな意味で手抜き?とも感じられるルートです。コース変更を気軽に行うことができることがメリットなのでしょうか。

3時20分頃:自宅出発 → 5時00分頃:新鮮便駐車場到着 → 仮眠 → 5時20分:会場へ出発(寒かった) →会場まで3.2km → 5時40分頃:会場到着・受付 → 6時30分:受付終了・説明 → 7時:スタート → 8時12分:トンネル前でパンク修理 → 8時30分頃:ASでまたパンク → 9時50分駐車場まで運んでもらう → 10時:帰路へ → 12時:帰宅。

駐車場

駐車場はまだ真っ暗です。

イベント会場

本部の様子。5時半過ぎると明るくなってきました。

スタート前に石井s、カメラ屋氏と合流。眠くてモチベ上がらず自分だけ写真撮影。

スタートアーチ前。それなりに参加者はいましたね。多いほうかとおもいます。

最初のトンネル前

最初のトンネル前でパンク。それも破裂したような音。修理しているうちに石井sとカメラ屋氏が合流、カメラ屋氏(もと自転車屋)に途中から任せてしまいましたが。。。

その後

エイド前でまた破裂したので、エイドの写真すら無いです(というか、iphoneのカメラと動画シャッターボタンを押せなくなるアクシデントがこの時同時に起きたというのもある。再起動で直った)。悔やむのはバナナ1本ときゅうり1本、かりかり梅2個しか食えなかったこと。

スペアチューブ切れでそのまま泣く泣く棄権。

3回パンクして萎えた男と、チェーンが切れた男と私の3人で最初の本部へ車で戻りました。

家に帰ってよく見た結果、パンク箇所が同じ場所だったため気になってよく見てみると、タイヤがダメになってました。。。

タイヤがイッちゃうとダメですね。スペアチューブに加えてスペアタイヤもあるとより完璧だと思いました。

コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。

(件名or本文内でキーワード検索できます)



  • << 前のページ
  • 次のページ >>
ページトップへ